まいどですー。アモイです。
皆さん、お疲れ様でございます^ - ^
皆さんは何か植物を育てていますか?
ウチにはゴムの木と3〜4年前に100均で買ったサボテン、食虫植物のネペンテス(会社の売れ残りを拝借。ナイショ) 後はよく分からない物(笑)が多数居てます。
お取引さんのお店で何とかして売ってやろうとするのですが、やはり可愛く無い物や形が悪い物は売れ残ってしまいます。
売れ残りや花は枯れているけど根っこが生きている物、棄てるのは何だかなぁと持ち帰っては育てて、一時期はベランダに溢れていました。
生き物というのもありますが、勿体ない癖があるのでなかなか捨てられない(笑)
少し古い話題ですが、4〜5年前に観葉植物ブームが来て、またこのコロナ禍で需要が増えているそうで。
まぁ、売る方の立場からしたら有難い事ではありますが。
最近テレビで観たのですが、お花屋さんがお店の中にカフェを作ったり、蘭のソフトクリームなんかもあるそうですよ。
京都のフラワーショップ[maestro]さんです。
一度、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
僕はまだお邪魔していないので、スイーツ好きとしては是非、蘭のソフトクリームを食べに行こうかと思っておりますっ(о´∀`о)
花より団子、いやソフト(笑)
そーいや、別の職場でストレス爆発しそうな友人がいるので教えてあげようかなっ。
植物に触れ合う機会はなかなか少ないかとは思いますが、たまには植物園やお花屋さん等を覗いてみてはどうでしょうか?
なかなか楽しいですよ^_^
僕は近所に植物園があるのでたまーに覗きにいきます。今度ブログに上げてみようかな。
マリーゴールド 花言葉(嫉妬)、(絶望)、(悲しみ) だそうです...。オイオイ
サボテン 花言葉(燃える心)、(偉大)、(暖かい心)、(枯れない愛) だそう。マリーとなんだか対照的ですねぇ。
昨日、お世話していてたまたま2枚撮ったんですが、いやなんとも(笑)
アナタは嫉妬深い方ですか?
それとも、暖かい心の方ですか?
僕はー
どっちやろ?だって、ニンゲンダモノ(笑)
でわ!おおきに!