まいどです〜。アモイです。
皆さんお疲れ様です(^ ^)
最近、顔が凝るんですけど僕だけ?
皆さんどうですか?
特に頬骨の辺りが何だか重い感じです。目が疲れているのもあると思うんですが、やっぱりマスクが原因ですかね。
ちょっと気になったんで家にあった物を測ってみました。
使い捨てマスク 3g
ペラペラの布マスク 5g
某有名アパレルさんの布マスク 10g
近所の大手サイクルショップのジャージ生地のマスク 10g
ちょっと厚手の布マスク 17g
某有名スポーツブランドのスポーツマスク 21g
こんなにも差があるんですね!マスクの重さなんて普段あまり意識しないですもんね。
僕は普段はスポーツマスクしているんですが21gもあったなんて。数字で表すと結構驚きです。
ずーと21gが顔に貼り付いているんですから、そら凝りますわな(笑)
他にも、マスクに隠れて口が半開きになりがちで、滑舌が悪くなったり食べ物の飲み込みも悪くなったりもするらしいです。
口の中が乾燥して口臭の原因にもなりますね。
ほうれい線が深くなったり弛んだりと嬉しく無い事ばっかりです。
あと、マスク生活が原因で[落ち舌]になっちゃう人が増えているとか。正しくは[低位舌]らしいです。
[低位舌](ていいぜつ)
低位舌」は舌が正常な位置よりも低い位置にある状態のことをいい、舌の側面にはびらびらの歯型の跡などか見られるのが特徴です。
お子様が「いつも口をポカンとあいている」「声が小さい」「滑舌が悪い」「クチャクチャ音をたてて食べる」等の状態が目立つ場合は「低位舌」の可能性が考えられます。
(小林歯科クリニックさんから引用)
だそうです。
そーいえば、小学校の頃のクラスメイトでいつも口が開いている子がいました。あだ名はタコでした(笑)
今じゃこんなあだ名問題だわ。
ひとりになったら顔や舌を動かしてみましょう。風呂場や早朝、配達の車の中でやってます。反対車線から見たらアブナイヤツ(笑)
最近、会話も減って笑う事も少なくなってませんか?
こんな動画どうですか?
オカンシリーズ最高です(笑)
お家で笑っておもっきし顔を動かしましょう〜
でわ!おおきに!