毎度です〜。アモイです。
皆さんお疲れ様です^ - ^
今日はどうでもいい話です〜。
なぜ、このブログタイトルにしたのか?
皆さんは[デリーの鉄柱]ってご存知ですか?
[画像出典元 Wikipedia]
すみません、Wikiさん画像をお借りします。これが1番良い画像なので。
インド・デリー市郊外のクトゥブミナール内にある鉄柱でございます。(行ったこと無いけど)
1993年に世界遺産に登録されています。
細かい事は省きますが、1500年以上も錆びないで立っていると言われています。錆びない理由のひとつとしてリンを含む[ミミセンナ]と言うマメ科の植物を混ぜて作られていると言います。(一応、花関係の仕事をしているのでこの部分に興味を持ちました)
この写真、良い写真だと思いませんか?大好きでスマホの画面にしているくらいです。
昔から不思議な物が大好きで、幼少期にはよく[モノ]の本をカジリ付く様に見入っていましたよ。ネッシーとかね(笑)
この鉄柱の様に、心も身体も錆びず、腐らず、曲がらず生きて行けたらなぁ〜何て想いで[サビナイテツ]とブログタイトルを変更しました(旧アモイのおもい)
でもね〜、意思だけは弱いのよ。朝は布団からなかなか出られないし、さっきは晩飯前にカールのうす味一袋完食しちゃったし...(子供かっ)
あ、プリンも食っちたっ( ̄∀ ̄)
鉄の意思という訳にはいきません。
皆さんのココロのスキマにオアシスを(笑)
そんなこんなで[サビテツ]よろしくねっ♪