毎度ですー。アモイです。
皆さん、お疲れ様です(^^)
ご無沙汰です〜。ちょっと疲れちゃって更新できませんでした。途中まで書いてたんですけどねー。
あのー、もう止めます。何をって?
まいどまいどの[サービス残業]ですよ〜。もうアホ臭くって。
ウチの会社は1ヶ月に42時間しか残業が認められません。1日に2時間も残業すればもうそれでオーバーです。
あんまり続く様なら社労士のセンセイから[指導]が入ります。
僕らに直接[指導]が入る訳ではありませんが
ウチの上司がゴチャゴチャ言われるそうです。
挙句は業務停止。僕らは仕事が出来なくなるそうです。
法改正で色々面倒臭いです。他の業種さんでもそうなんでしょうね。
言ってる事は分かるんですけどね、結局は机の上の話で現場の事なんて分かりっこ無いんです。社労士のセンセイには。
違法だ違法だって。まーうるさい。向こうもそれが仕事なんでしょうがないんでしょうけど。
こんなになったのも、世間で散々ブラックだ何だの騒ぎ過ぎたんじゃあないですかね。
事実、酷い会社もありますし、それを苦に命を落とした方もいらっしゃいます。
その為の法改正も必要だとは思います。
かと言って変わったかといえば結局表向きだけホワイトでフタを開けてみたらナンも変わってない。
ブラック&ブラック!(オマエも言うとるやんっ)
実際、僕は定時でタイムカード押してそっから2〜4時間程残業ですからね。
別にやらなくても良いんですよ。テキトーに流してるヤツも居ますし。
ただ、段取りしておかないと全部自分に返って来ますからね。周りに協力してもらっても最後のシメといいますか、肝心のキモの部分は自分でやらないとダメなんです。この細かい差が売場や売上にでるんです。
この性格ダメですね。自分でも分かっているんですけど。
損しかないんです。自分の時間を使ってお金にも身にもならない事をやって、疲れて帰って身体の調子を悪くして。
ただ、お客さんには喜んでは頂いてますが。
今はチーム制になっているのである程度はやってもらう様にはしました。
新人にも覚えてもらって、ベテランさんにも更にレベルアップしてもらって。
って、上手く行かへんのよねー(笑)
社長からの一言すら無いですからね。(最近会議にも顔出しません。その方が早く終わるので良いんですが)数字しか見ない。ま、それが当たり前ですし期待なんか微塵もしてないですけどね。
しかーし!働いた分はゼニコよこさんかーい!
タピオカとか売っとる場合ちゃうどー!
もっと品質上げたらんかーい!
人が育ってへんのこっちに丸投げするんかーい!
店ばっかり増やすの止めんかーい!
トラックのミラー未だに手動ってなんやねーん!
ゼェゼェ...。スンマセン、ただの愚痴で。
結局のところ、もっと要領良くやれって事なんです。絶対残業するなとは言ってませんから。
与えられた時間内に出来ない自分が悪いんです。
ただね、売上上げようがそうでなかろうが[付いてくるべき物]が付いて来て無いのも事実。
今はこんな時だから...。何て言うんでしょうけど、こっちからしたら「何年前から言うとんねん!オオゥ!」と遠山の金さんバリです。
(金さんて...。)
決してやり甲斐が無い訳じゃあないんです。でもねぇ〜。
俺らはロボットじゃ無いっつーの!仕事が有るだけマシとか、そんな事言ってんじゃあないのよ。分かってるよ、そんな事くらい。
会社側も努力しろって!削減削減ばっかりじゃあついてこないよ!現に、有能な人材何人も辞めてんやん!
[人財]だよ。人が居てナンボ。他所に取られてどうすんの?
コロナだからと言う言い訳はもう止めな!いつ迄も通用しないよ!
もっと[人財]大事に育てましょうよ!
変な会社になったら変な[人罪]しか来ないよ!
とまあ、自分の思いの丈を書いて見ましたが、事はそう単純では無いのかなと。
でも僕は何があっても進みます。休んだらまた進みます。後退はありません。前進あるのみ!
あ、でも愚痴も言い訳もちょっとします...。ん、アレ?
ニンゲンダモノ...。
ケダモノダモノにはならない様にして!
では!何かオカシイけど、おおきに!(笑)