毎度です。アモイです。
皆さん、お疲れ様です。今日僕はお休みを頂いています。
お陰様で仕事の方も滞る事無く、いつも通りに働いて家路に着く。そして、今日の休み。
非常に有難い事です。本当に。
今、世間では厳しい状況に置かれている方々がいらっしゃいます。特に飲食店の方々、それに伴なう卸業者の方々等...。
ウチの兄貴も自営業です。理髪店を経営させてもらっています。絶対僕には弱音や愚痴は言わないですが、相当な苦労をしていると思います。
僕はずっとサラリーマンでやって来たので正直、経営の苦労や辛さ、シンドさは分かりません。なので軽々しく「大変だなぁ」とか「その気持ち分かるよ」などと言えません。
何が言いたいかと言うと、自分のしている仕事はスーパーさんに場所を貸して頂き【お花】を販売する委託販売のお仕事です。
本来、【お花】は【贅沢品】の一部だと思います。まぁ、普段無くても良い物ですよね、ぶっちゃけ。
僕がこんな事言っちゃあいけないんですけど優先順位を付けるならヤッパリ下の方です。
去年の年末も高額商品の買い控えが目立った感じがしていました。値段の高いしめ縄やシンビジュームというお花があるんですけど動きが鈍かったです。
31日の最終日なんて今までテンヤワンヤでギリギリまで走り回っていたのに思ったよりもイマイチでした。
不景気だ何て言われて何年経ちましたか?そして今のこの世界情勢。
それでも【お花】を買って下さるお客さん。お仏壇にお墓にお供えをして下さるお客さん。部屋に飾ろうと買って下さるお客さん...。
これからは分かりませんけど、僕らはスーパーさんがある限りはたぶん仕事はあるでしょう。今の所は...。
本当に有難いです。この仕事に就いた事もラッキーですし、安月給ですが毎日仕事があります。
シンドい仕事で休みも一般サラリーマンに比べたら少ない方ですが休みもキチンと貰えています。
お金はありませんが最低限の生活は出来ています。飯も食えて風呂も入れます。
この間は好きなキャンプに行って焚火でホッコリしました。
大好きなプロレスも観れました。
この状況を感謝せずにはいられません。当たり前の事が出来る、極々普通の生活が出来ている。
このなんて事ないブログも書かせて貰っている。
僕は良い人間ではありません、悪口も言うし、舌打ちもする。愚痴も言います。
考えも偏っているかもしれません。
自分の事を棚に上げる時もあります。
ブツクサ文句も言います。
そんな事、良い事も悪い事も全部含めてまだ心に余裕があるからです。きっと。
だから今のこの時を【噛み締め】て生きなければいけない。【感謝】しなければいけない。
だけどこの状況で苦労されている方々に「頑張って」などと気安く声は掛けられません。
僕はほんのちょっとだけラッキーだっただけです。
でも、節度を守り出来る限り外へ食べに行ったり買ったりします。大袈裟では無くてほんの少しでも役に立てればと。
自分は今出来る事しかできません、この【特異な状況】を何とかする頭も技量もありません。
明日も明後日もその次の日も【お花】を売る事しかできません。
でも今日は言います!
「諦めんな!頑張れ!」