毎度です〜。アモイです。
皆さんお疲れ様でございます。またどーでもいいブログの時間です。テキトーに読み散らして下さい(笑)
もう7日なんですねぇ。早いのかなんなのか、仕事してる時は超絶スローモーなのにねぇ、イヤですねぇ。(>_>)
6日休みだったので、観た感想を書こうと思っていたのですが朝食ったペヤングソース焼きそば、昼にポテチにチーズ、コーヒーガブ飲み(アメリカン)、ピザパン、チョココルネ、あー、旨いうまい♪( ´▽`)
(去年のクリスマス辺りから年末年始にかけて体調不良に気を付けて節制に摂生して参りましたので)
アレ?ん〜⁇ ん〜ん⁇
グル...グルグル...。あ〜やっぱりキタか...。
ハイ、腹下し(笑)
普段は熱いお茶かお白湯しか飲まないのでちょっと不摂生すると直ぐ来ます、ハラクダシノ神がぁ。
幼少期からコレだけは変わってません。昔は緊張すると降臨してました、神(笑)
その日1日中部屋とトイレの往復。今回はキツかったぁ〜(O_O)
って、オッさんのゲーリーの話してどないすんねんっ。
ハイ感想行きますyo!
まず、イッテンヨン。
第0試合 ニュージャパンランボー(スタ...もうエエわ)
特にサプライズも無く、結局矢野さん含めて当たり障りの無いメンバーかなと。ヤングライオンが最後に出て来た時は「おっ」となりましたけどやはりそうは上手くいきません。人生と一緒です(笑)
まぁ、最後のオチには笑いましたけど。
第1試合 ヒロムVSファンタズモ
ファンタズモはやっぱり強くて上手かった。フワッとした動きなの早くてリズミカル、観入ってしまいます。パワーもあり、歴代のBCメンバーの技を要所要所に入れてくる辺りが良いですね。
ヒロム選手も上手くいなされ良い所無しな感じでしたね。試合後の花道でも悔しがっていました。
間違い無く再戦希望でしょう。
第2試合 タイチ、ザックVS GOD
やりました。タンガロア選手がエイプシット(技名です。しかし、えらい技名やな)で3カウント!
タイチザックがあんなにやられていたのって珍しくないですか?特にタイチ選手が。阿吽の呼吸と言いますか、兄弟タッグは強いですね。
ザックVS GODも中々新鮮に感じました。
第3試合 KENTA VS 小島
予想はハズレました。そりゃそうだ(笑)
ジョンモクさん映像出てましたね。もう、ベルト返しなさいっ(笑)
KENTA選手の髪型カッコ良かったです。今度真似してみようかなぁ。似合うかどうかは別ですよぃっ。
小島選手、せっかく掴んだチャンスでしたが右のラリアットを決める事が出来ず無念!
僕的にはドームで第3世代のシングルマッチは新鮮でしたし、50代でシングルの試合が出来るって凄いと思います。鈴木選手もそうですよね。
普段から身体を作っていないと出来ない事です。
僕も長く仕事して行きたいので(ホントは嫌ですよぉ〜)
日々身体作りに励みたいです。ゲーリーしてるバヤイでは無いです(笑)
第4試合 棚橋VSオーカーン
この試合はハラハラしました。下からの突き上げが激しい新日。棚橋さんもまだまだと気焦りもあるかとは思います。
「無理はしないでね」でも「目立つ存在でいてね」なんてワガママなファン心理で御座います。
オーカーン選手の膝十字固めは好きです。僕はキャラ的には?ですが、怪奇派実は実力者、みたいなのは好きですね。ムタぐらいカッコ良かったら良いのになとは思います(ごめんなさい!)
終始押されてはいましたが、やはりハイフラ2発で仕留めてくれました。
2発目は絶対避けらると思っていましたので「そこはテキサスやろっ!飛んだらアカン!テキサスやっ!うわ〜!飛びよった!」などと1人で叫んでおりました(笑)
無用の心配でした。勝って良かった!
第5試合 オカダVSオスプレイ
この試合も良かったですよね。ビーさんの介入もそんなに無く。
やっぱり化け物オカダカズチカ。此処ぞという時のスタミナときたら!最後は遂に抜きました、伝家の宝刀レインメーカー!バッサリ行きました!
その前のマネークリップで勝負は見えた感じがしましたが、オカダさんはそうは思わなかったのでしょう。今回、余裕は余り無かったのかな?
コレからまた闘争が始まるのでしょうね。楽しみです。
第6試合 内藤VS飯伏
この試合、内藤選手はちょっと調子が悪いのかな?と感じがしました。何がどうとか説明しようが無いのですがそう感じました。
目もずっと充血しているし...。
入場時、リングインする時もいつもと違う。まぁ大舞台なので当たり前っちゃ当たり前なんですが。
試合後も良かったですよね、自らベルトを渡して相手の手を挙げる。
勝手な想像ですが、重圧から解放されて何だか少しホッとした感じに見えました。内藤選手はそうは思っているかどうかはわかりませんが。
逆に飯伏選手は気合い入りまくりで。ベルト取った自分、その後もキッチリ想像出来ていたと思います。
僕は将来のビジョンはあまり想像出来ていませんw
イメージは大事です。人間、頭で考えた事は必ずそうなるって誰かが言ったのか何かで読んだのか思い出しました。
内藤さんには少し休んで頂いて、飯伏幸太の今後のプロレス世界を魅せてもらいましょう!
スンマセン!ダラダラ後編へ行きます σ(^_^;)
ではとりあえず、おおきに!
寝不足!!
(コレ書き終わったの8日の朝2時半です。7日中に仕上げるつもりがスマホ持ったまま寝てました...。
また1時間程寝て出勤します...。)